子宮とミネラルの話

「子宮とミネラルの話」

講習を受けて来ました❣️



みなさま、子宮の優先順位…どの位ですか?!



子宮、あんまり意識しないかもしれませんよね。。。



生理痛、生理不順、子宮内膜症、子宮筋腫、不妊、流産、早産、子宮下垂、子宮ガン、更年期障害…


骨盤のなかの宙ぶらりんの子宮を、綺麗な形にして、そして温める。あとは、ストレスマネージメントをすると、きっと上の症状は凄くラクになる。

諦めなくていい。
仕方なくない。
変わることができる。


形を綺麗に。。。姿勢を正しく、足を組まず、荷物を偏らず持って…などなど

温めて。。。外からも中からも、食べるもの着ているもの、お風呂の入り方…などなど

ストレスマネージメント。。。ストレス減らすとか無しに…は難しいと思う。ストレスがかかったときに、どうするか…どう思うか、どう対処するか、溜めないか…などなど

私は、エッセンシャルオイルの助けも借りてます😌特に、ストレスマネージメント。





そして、ミネラル。

五大栄養素の1つ。
これも、ほとんど意識していなかった。

昔は、土壌のミネラルが豊富だったから、野菜から食事で自然にミネラルが摂取できていた。だけど、化学肥料を使うことが多くなって、土壌のミネラルが激減して、野菜の栄養がとても少なくなってきているそう…

ミネラルは、身体で作れないから、食べたり飲んだりしなきゃなんだけど…
足りない実感はない。ただ、しっかり摂ると健康のベースがすごくアップするみたい。


しっかり摂ってみようと思ってます。



これらは、病院に行ってどうにかなるところじゃなくて。
自分で気をつける、頑張れる部分…なんです。
自分でしか、どうしようもない部分かな。




なんとかしたいと思うときに、サポートできる助産師になりたい。

ドテラ…dōTERRA
エッセンシャルオイルもミネラルも、すごく良いのがあります。
是非、試してみてほしい。

もし、少しでも気になったら…いつでもお気軽に連絡下さい😊



0コメント

  • 1000 / 1000